駒ヶ岳ファンクラブ

「駒ヶ岳ファンクラブ」は、日本各地の駒ヶ岳の豊かな自然を愛し、駒ヶ岳山麓の人と交流し、その山麓の文化に親しみ、日本各地の駒ヶ岳に登る」を目的とした会員からなる団体です。

棒道再訪(4月6日)

伊達 樹里 「三浦アルプスが中止」の連絡がはいりました。 予報がよくないのは、太平洋岸と関東の東南部、甲信越からは晴れマークです。 この日は空けておいたので、ハイクに行きたい。目的地を替えて、甲信越で一人で行かれるところは?一昨年の望年山行で…

衣笠公園と衣笠城址

谷 和代 朝カーテンを開けたら濃霧で周りが真っ白でした。自治会の印刷を終え帰るころにやっと濃霧が晴れたら雨が降り出しました。満開の桜には花散らしの雨です。 4月7日、朝降っていた雨が昼頃上がり、桜が満開とのニュースで三浦半島でのお花見場所とし…

県立塚山公園

谷 和代今年は桜の開花が遅ったのですが、30、31日の二日間の気温上昇でやっと桜が咲き始めました。神奈川県立塚山公園には、ソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラなど約1000本の桜があり、開花状況を確認に行ってみました。丁度、三浦按針祭観桜祭協賛…

山が山盛り、山梨県北杜市に1泊

伊達 樹里 3月21日から22日、北杜市長坂町の新宿区の保養施設「八ヶ岳グリーンヒル」に1泊しました。 全員区民でないのですが、誰でも区外料金-と言っても公共の宿なみの料金ですーで利用できます。 さすが新宿区で、豪華で、カントリークラブとか、バブ…

三浦アルプス縦走の下見

谷 和代 桜の開花予報が寒の戻りで当初より少し遅くなっています。 3月22日、今日も風の冷たい一日でした。 今年の三浦アルプス縦走の下見に行ってきましたが、膝関節の痛みもあり歩くのが遅くなり、若者に追い越されと時間がかかることになりました。(当日…

登山の案内

田口 計介 以下の内容でイギリス最高峰のベン・ネビス山への登山を計画しています。 2024年9月5日(木)~17日(火) ・羽田発着 ・スコットランド ベン・ネビス山(標高1344m) ・歩行時間6~8時間 ・ベン以外の訪問先 オックスホード「白い馬」 ロンドン…

坊主岳(1961m)へ行って来ました

湯川 喜義 今冬は不規則な天候が続いております。 2月は15日と21~22日に雨が降って雪が溶け、スノーシューの出番はなくなったと思っていたところ、23日は湿り雪で雨氷が発生してめったに見られない光景が出現し、再度出番が来て鳥居峠から登った峠山(1415…

片倉城跡公園

谷 和代 高尾山にハナネコノメに会いに行った帰路、カタクリの開花情報を得ようと、片倉城跡公園にも寄りました。 おかげで綺麗に咲いたユキワリソウ(オオミスミソウ)を見て、カワセミにも出会うことができました。 カタクリ リュウキンカ ユキワリソウ(…

ハナネコノメに会いに行きました

谷 和代 ここ数日暖かい日が続いていますが、また寒くなるとの予報もあり、桜はいつ開花するのでしょうか? 今日(15日)は、ここ数日の忙しさから解放され、天気も良いので気になっているハナネコノメに会いに高尾山に行ってきました。 高尾山口駅を出発。…

戸倉のセツブンソウ

田中相佐子 やっと体調も整い、戸倉上山田温泉に湯治に来ています。 3月7日(昨日)はお天気も良かったので、セツブンソウの群生地に行って来ました。 町中には雪はありませんが山道に入ると一面に雪が残っています。 例年だと斜面一面が花に覆われますが…

オカメザクラとハルメキ

谷 和代 3月4日、確定申告を無事に終えた午後、明日からの天気があまりよくなさそうなので早咲き桜の開花状況を見ながら散策した。 オカメザクラ(阿亀桜)は綺麗に咲いていましたがハルメキ(春めき)は蕾だけの木もあったが、3輪の花を付けた木を確認し…

JAXA宇宙科学研究所 相模原キャンパス見学

谷 和代 2月28日、OB会で相模原市にあるJAXA宇宙科学研究所の宇宙科学探査交流棟(2018年オープン)に見学に行ってきました。(申込不要・無料) 横浜線淵野辺駅から徒歩20分ほどの場所にJAXA宇宙科学研究所があります。研究所内にはいくつかの建物があって…

日光スノーシューの報告

谷 和代 2月26、27日の二日間、冬季恒例の日光スノーシューに行ってきました。 今回の参加者は、伊達さん、生方さん、谷、と生方さんの友人3人の6人です。 26日は9時30分東武日光駅集合。日光アストリアホテルに着き、皆さんの希望でクロスカントリーに…

「近場の花など」

伊達 樹里 2月11日 代々木公園のロウバイ 同 代々木公園の河津桜1 同 代々木公園の河津桜2 2月20日気温急上昇の日、渋谷区区営住宅の庭の「緑萼梅」の木 「緑萼梅」の花 区営住宅の庭の河津桜 2月20日 区営住宅の庭の池でカエルがにぎやか カエルさんたちの…

鷹取山の河津桜

谷 和代 19日からぐずついた空模様で雨が降ったり寒かったりの天気が続いていましたが、今日(24日)は風は冷たいものの晴れましたので、気になっている河津桜の様子を見に鷹取山に出かけて来ました。 鷹取山の磨崖仏周辺の桜は、昭和60年(1985)3月に横須…

高麗山に行く

伊達 樹里 2月半ば、高尾山でも雪が降った後はアイゼンを用意したほうがいい、とビジターセンターのスタッフに言われ、どこで筋トレしようかとあれこれ考えました。 「雪は降ったけれどすぐ融けました」と観光協会の方が言われたので、2月18日(日)湘南、…

「駒ヶ岳ファンクラブ通信」が届く

平井 英明 久々に「駒ヶ岳ファンクラブ通信 NO.117」が我が家に届きました。 はじめに、再発行に向けて、原稿集めや通信の体裁、印刷の手配など事務局や関係者各位の努力にあらためて感謝申し上げます。 このブログでは表紙のみ紹介しますが、NHKラジオ「…

長野の旅

谷 和代 17日、18日と孫に誘われて長野の善光寺と松本城周辺観光と大町温泉に泊まる旅行をした。 17日は、あずさ号の車中から甲斐駒ケ岳を眺め、雪が少ないと感じたが、善光寺も暖かった。 山門に登ってから本堂を参拝し、孫たちは初めてお戒壇めぐりで真っ…

登山道整備に思う

平鹿 靖 いつもありがとうございます。ブログを楽しく拝見しております。 全国の山好きの人たちに見てもらいたいと思います。 駒ヶ岳ファンクラブが永久不滅になりますよう願う一人です。 ブログなど不慣れで写真の送り方も知らないので教えてください。 今…

美ヶ原へ行ってきました

湯川 喜義 今日(15日)は朝から雨です。 雪が溶けてしまうのが気がかりです。 連休中は町内の新年会などの用事があり好天にもかかわらず、どこへも出かけられずでしたが、連休明けの13日に美ヶ原へ友人と二人で行ってきました。 雲ひとつない絶好の日和で絶…

高尾山薬王院に疫病退散祈願に(1月24日)

伊達 樹里 先月のことです。「1年生の孫が発熱、検査を受けてインフルエンザB型と言われたので、看病に来てほしい」「でも感染しないようにね」と言う娘からの連絡でした。 10年前まで、「感染症の巣」の職場に勤めてくぐり抜けてはきたものの、今ではどう対…

友人たちと日光スノーハイク

伊達 樹里 2月3日から4日のスノーハイク第1回めは、キャンセルが相次ぎ、ファンクラブの参加者は伊達以外はゼロとなってしまいました。 それで、以前に一緒にXCスキーをしたことのある友人2人、全く初めての人1人、計4人で出かけました。 「今年は雪が極端に…

田浦梅林まつり

谷 和代 2月5日の雪は我が家では2㎝ほどで、6日の朝には消えていました。 2月2日から始まった田浦梅林まつりは今年69回目、我が家から見える旧梅林は吹き流しが風に揺れていますが、花が咲いているのかは分かりませんでした。 今日(8日)は微風で暖…

能登地震・1ヵ月と能登の山々

木本 桂春 1月1日の地震から1カ月過ぎた。 常日頃、地震関連については関心を持ち、警戒していたつもりであるが、元旦の地震には、今まで通過してきた数々の危機とは全く違った恐怖を思い知った。 地震から半月後の日記には「一月一日の地震から半月が経過、…

名物「 西穂ラーメン」を食べに西穂・丸山へ

湯川 喜義 29日に「 西穂ラーメン」を食べに西穂・丸山へ行ってきました。 家を出る時(7時頃)は-10℃、ロープウェイ山頂駅で(9時半頃)-7℃でとにかく寒かったですが、山は快晴微風で最高の日でした。 朝一番(9時)のロープウェイに乗り、11時には山荘に着…

初不動

谷 和代 今日28日は、私の守り本尊である不動明王の初不動の日なので、武山不動院に出かけました。 曇り空で肌寒いが急坂の参道なので不動院に着いた頃は汗ばむほどでした。 今年は日曜日でもあり、私の家を出たのが遅かったこともあり大勢の人が並んでいて…

鉢伏山

湯川 喜義 26日に鉢伏山(1929m)へ行ってきました。 鉢伏山は先月に登った高ボッチ山に北にある山で、松本平の東に座する「東山3山(美ヶ原、鉢伏山、高ボッチ山)」のうちの1座です。 当日は平日だったこともあり、遭った人は5人(M2,W3)でした。 雪…

高尾山

谷 和代 関東も本格的な寒さになりました。 1月22、23に越後湯沢に行ったところ、23日の帰路、上越・北陸・東北新幹線が東京、大宮間の停電で動かず、越後湯沢駅12時16分発の水上駅行きに乗るようアナウンスが流れ、たった2両の満員電車で水上駅へ、水上駅…

登り初め(高ボッチ山)

湯川 喜義 17日、登り初めに、塩尻の東にある高ボッチ山(1664m)へ行ってきました。 前日(16日)の天気予報どおり、快晴微風で大展望を満喫しました。 (写真は、東北から時計回りに北北西の展望です。) 今冬は雪が少なく、積雪は数センチ程度で、スノー…

岐阜県の屛風山へ

大塩 裕重 久しぶりに投稿します。 正月三が日は群馬県の山に登っていましたが、今回は近場の岐阜県の屛風山に出かけました。 800m足らずの低山ですが周回コースを取れるのが選択の理由です。 春には黒野田湿地に花が咲き乱れるそうです。 車のすれ違いも出…