駒ヶ岳ファンクラブ

「駒ヶ岳ファンクラブ」は、日本各地の駒ヶ岳の豊かな自然を愛し、駒ヶ岳山麓の人と交流し、その山麓の文化に親しみ、日本各地の駒ヶ岳に登る」を目的とした会員からなる団体です。

鹿児島の旅

原田 勝之
 九州に生まれながら、訪れた事の無い鹿児島に、11月15日~17日行って来ました。
 空港でレンタカーを借り、一路指宿へ向かおうとしましたが、その前にどうしても行きたかった知覧特攻平和会館へ向かいました。その途中に知覧武家屋敷が有ったので紹介します。 
 昔ながらの佇まい、そして数多くのステキな庭園、本当に見事に残されて居て、殆どの家が今も住んで居るそうです。こんな武家屋敷が有る事を知りませんでした。
 私の一番の目的は、終戦末期、若干17歳沖縄戦線に帰りの燃料も無く、250㌔の爆弾を積んで飛び立っていった若者の記録を見る事でした。残された文章には何の疑いもなく、純粋な気持ちが数多く書かれており、又字も綺麗です。表現すると目が潤み、涙、涙のひと時でした。
 昨今、ウクライナイスラエルと戦争が勃発して居ますが、戦争はダメです!!
 行かれた方もいらっしゃると思いますが、一度は訪れて見てください。
 1泊めは鹿児島中央で泊まり、桜島観光を求めて、フェーリーを使い垂水市に向かいました。
 その前に島津家の別荘仙巌園、城山公園、西郷隆盛像を見学。次は桜島観光です。
 周囲55㌔有る桜島をぐるりと周り、火砕流の後を見学して海岸線のホテルで温泉に浸かる(泉質は硫黄泉でした)。
 最後は霧島市。福山の黒酢の工場を見学し、何百とあるカメには壮観でビックリしました。黒酢は健康には大変良いと聞いていたので、自分の褒美として買い求めました。


 雑学 〇日本のお茶の生産量は静岡県と思って居ましたが、今は鹿児島県が日本一で す。
     今ペットボトルのお茶が普及してますがそれらに使われて居ます。
    〇カンパチの養殖は鹿児島県が日本一です。
     桜島の周りの海には養殖の筏が沢山見られます。
    〇黒酢の工場の名前「桷志田」 この字読めますか?
     江戸時代年貢を取り上げられない様に、田圃を隠したそうです。それで「かくしだ」と成ります。
     それでは分かってしまうので、正解は「かくいだ」と読みます。

1  羽田空港  

2  空からの三浦半島

3  空からの宮崎空港

4  知覧武家 石垣

5  ムベ アケビですが実が割れません

6  庭園 武家屋敷で唯一池が有ります。他は枯山水庭園

7  桜島ミカン(小ぶりで甘いです)

8  雨どいは竹で出来ていました

9  藁ぶき屋根(東北地方と同じ曲屋に成って居ます)

10 枯山水の庭

11 枯山水庭で イヌマキ木の植木が山の形に作られて居る

12 映画化された ホタル 私が死んだらホタルに成って帰ってくる
   私は映画を見てませんが 高倉健主演と聞いて居ます

13 開聞岳を目印に 沖縄戦線に飛び立った

14 特攻機 ハヤブサ

15 特攻機 ハヤブサ

16 三角兵舎 半分以上地下で此処で寝泊まりして居た

17 三角兵舎の内部

18 ホテルの窓からの 桜島

19 仙巌園からの 桜島

20 仙巌園の 菊人形

21 菊の松仕立て

22 菊人形の裏側 根を一本一本苔で巻いてある だから長持ちする

23 菊の三重塔

24 趣のある 坂

25 フエリーからの 桜島

26 桜島

27 開聞岳

28 垂水市の日の出

29 ホテルの内風呂

30 黒酢の里 福山 黒酢のつぼの風景

31 黒酢の里 福山 黒酢のつぼの風景

32 ブウゲンビリヤの花