駒ヶ岳ファンクラブ

「駒ヶ岳ファンクラブ」は、日本各地の駒ヶ岳の豊かな自然を愛し、駒ヶ岳山麓の人と交流し、その山麓の文化に親しみ、日本各地の駒ヶ岳に登る」を目的とした会員からなる団体です。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

櫛形山に行ってきました

平井英明 28日朝、急に思い立ち念願の櫛形山に登ってきました。 この山は子供の頃から見ていた山で、学校の校歌にも謳われている親しみのある郷土の山です。 櫛形山(山の形が和櫛に似ているからと言われている) とはいうものの、途中まで行ったことはあり…

栃木の山・歴史・イルミネーションを堪能してきました

谷 和代 11月24日、栃木県足利市の文化財一斉公開に合わせて、行道山から両崖山といくつものアップダウンを繰り返し足利の山を歩いてきました。 山歩きの終点で織姫神社を参拝し、駅に向かう途中で足利学校を見学しました。 夕方からは「あしかがフラワーパ…

甲斐駒定点

平井 英明 11月終盤の甲斐駒定点報告です。 今週末は寒気の影響か冬らしい日々が続いており、一昨日の荒天では甲斐駒も白さを増しました。 麓でも連日氷の張る朝を迎えています。 この一週間の移り変わり等を報告します。 先週の甲斐駒 今日の甲斐駒 昨日の…

凱風快晴(南部富士)

清水川 修 今回の「望年山行」で巡り合えた素晴らしい瞬間でした。 11月18日、岩手山のモルゲンローテを撮った写真で一番良いもので表現してみました。 (管理人) 「北斎の富嶽三十六景 凱風快晴(赤富士)」の富士山のように、堂々とした「南部富士」の神…

2018KFC望年山行(姫神山)報告

谷 和代・仲 徳治 11月17~18日の2日間、岩手県で2018年駒ヶ岳ファンクラブの望年山行が、小野寺ご夫妻と高田さんの計画のもとで実施されましたので報告します。 17日は滝沢市の「イーハトーブの風景地」鞍掛山(標高896.7m)登山に15名が参加しました。 多…

鐘ケ嶽登山に行ってきました

谷 和代 10月18日、さわやかな風に吹かれて鐘ケ嶽(神奈川県厚木市)登山に出掛けて来ました。 広沢寺温泉入口バス停を降りると鐘ケ嶽への大きな案内板 鐘ケ嶽バス停付近から見える鐘ケ嶽(釣鐘型に見えますか) 樹林の中を登る浅間神社の参道には、1丁目から…

木曽駒ヶ岳に行ってきました

鈴木 亜也 10月21日、木曽駒ヶ岳に行って来ました。 この日は、中央アルプスウェストン祭で「登ろう!中央アルプス木曽駒ヶ岳登山ツアー」が開催され、私はこのイベント関係のツアーの一員として登りました。そのため、個人の顔が映っている写真は省きました…

赤城山の不動大滝

石橋清美 赤城山滝沢不動尊経由で不動大滝に行ってきました。 赤城山の小沼から流れ出る粕川には、いくつかの滝があります。以前、小沼から降りたところから行ったことのある「銚子の伽藍」は少し危険で上級者向きです。しかし、今日の「不動大滝」に向かう…

錦秋の粟ヶ岳

木本 桂春 錦秋の粟ヶ岳 ―高橋恵美さんの追悼登山― 高橋恵美さんへのKFC会員の思いを込めて追悼登山にいく。 早朝、北陸道を経由約200km走り、夜明けに駐車場に到着。林道を行くとやがて、五百川の上流、祓川の左岸の狭い道となる。 10分程で橋を渡り右岸…

八重山ハイキング

高光民子 秋のハイキングとして、11月4日、「八重山(山梨県上野原市)ハイキング」が参加者8名で行われました。 当日の天気は、夕方から雨の予報でしたが、登山口より霧雨が降り始め、11時22分に到着した能岳(標高542.7m)では、いよいよ本格的に降り始める…