駒ヶ岳ファンクラブ

「駒ヶ岳ファンクラブ」は、日本各地の駒ヶ岳の豊かな自然を愛し、駒ヶ岳山麓の人と交流し、その山麓の文化に親しみ、日本各地の駒ヶ岳に登る」を目的とした会員からなる団体です。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

甲斐駒定点報告(稲刈り)

平井 英明 27日稲刈りをした。数日後には台風の影響が出そう、との予報もあり、落ち着かない日々を送ってきていたが、実行できてよかった。 作柄の詳細はまだわからない。今後の天気次第だが、順調に天日干しができれば、自家消費分として十分な量は確保で…

一等三角点の山「鉾ヶ岳」に登る

木本 桂春 糸魚川市の早川谷の源流・鉾ヶ岳(1316.3m)を目指した。 ルートは寒谷の上流の雪崩減速ゲートに車を乗り入れ、地理院地図はこの地点から明瞭な破線が頂上へ延びている。 スタート地点のゲートから夏草の道は、藪漕ぎとなる。左手の黒尾の峰の側…

巻機山に行ってきました

田川 由美子 勤め人には嬉しい連休。まだ緊急事態宣言下ですが県を跨いで巻機山(1967m)へ。 19日、関越道はすいてました。 9時半ごろ六日町に着き、先に巻機山キャンプ場にテントを設営。それからは近場の坂戸山(634m)に汗をかきに行ってきました。親…

太平山に行ってきました

清水川 修 令和3年9月18日~20日、太平山奥岳参篭所の冬支度に行って来ました。 仁別旭又口からの登山で標高差は850mです。朝から大雨でずぶぬれになっての登山でした。 今年は参篭所を開くことができて本当に良かったと思います。 夕方になって晴れ上がり…

高尾山に行ってきました

谷 和代 18日は台風14号の影響で雨、風が強く道路が冠水して心配しましたが、短時間で止むとすぐに水がひき無事でした。 19日は天気予報で台風が温帯低気圧に変わり朝から晴れるという予報のとおりになり、高尾山に出かけました。 久しぶりの高尾山口駅前は…

「諏訪大社の薙鎌神事」について

湯川 喜義 先日、木本さんの「諏訪大社 薙鎌神事」の記事が載ってましたが、「諏訪大社 薙鎌神事」についてのより詳しい紹介をします。(内容はHP等からの引用ですが) 「諏訪大社 御柱祭」は、例年 寅年と申年に行われ、来年は寅年ですので予定どおり行われ…

将綦頭山から木曽駒ヶ岳へ

田川 由美子 9月11日、12日、13日で将綦頭山から木曽駒ヶ岳へ行ってきました。 将綦頭山(2730m)のピストンの日帰りは行きましたが、宿泊を兼ねて行きたいとおもっておりましたら、谷さんのブログを拝見し、計画しました。 秋の風を感じナナカマドも…

追悼登山に寄せて

谷 和代 北村さんを忍んで、木本さんは菊石山に、湯川さんは守屋山に、慰霊登山され素晴らしいです。 私も菊石山は、白馬岳から日本海(親不知)へと吉田さんたちと歩いた時通った山で懐かしく思い出しました。 守屋山は、北村さんが友人の慰霊登山を続けてい…

月山登頂(今季2度目)

清水川 修 令和3年9月12日、ふたたび月山に行って来ました。八合目駐車場口から山頂経由で湯殿山口に下山です。標高差は登りで500m、下りで950mです。 去年は中止でしたが毎年宿泊している宿坊主催の出羽三山登拝です。前日は羽黒山神社参拝で、月山を登っ…

小谷村小倉明神社・薙鎌神事

木本 桂春 来年は長野県の諏訪大社の御柱の年で、その前年に信州と越後の国境・小谷村で薙鎌神事が7年に1回開催される。 今年はコロナ禍で一般参加はできず、関係者だけで催された。糸魚川市大久保に住む友人の伝手により、儀式終了後の9月6日に小谷村中股…

黒斑山に行ってきました

大塩 裕重 9月7日、15年ぶりに黒斑山に出かけました。 快適に登った記憶があったのですが、きつい登りにこたえました。15年もたてば、体力低下はどうしようもありませんね。でもガイドブックの時間と同じだったので、結果オーライと言うことにしました…

守屋山に北村さんを偲びつつ行って来ました

湯川 喜義 9月に入ってからは雨がちの日が続いていましたが、7日は晴れとの天気予報だったので、北村さんんがこよなく愛した?「守屋山(1650m)」へ、北村さんを偲びつつ行って来ました。 登りは杖突峠から、下りは立石コースで周回してきました。 守屋山…

富士山初冠雪

平井 英明 9月7日の朝、富士山の初冠雪が確認されました。山梨県内はここ数日雨模様で周囲の山々は雲の中でした。5日から6日にかけても雨でしたが、富士山は寒く雪になった模様。例年より早い初冠雪となりました。 7日朝の富士山 同じころの甲斐駒ヶ岳…

北村さんを偲んで菊石山へ

木本 桂春 9月4日、仲さんのメールで木祖村・湯川さんの北村さんに関する信濃毎日新聞記事を読み、二十年ほど前にアンモナイトに関心の深い北村さんを案内して、北アルプスの栂海新道の菊石山に同行しました。 この尾根周辺の地球生誕の歴史からアンモナイト…

大楠山ハイキング

谷 和代 このところ雨続きでしたが、今日はやっとお日様が顔を出してくれたので、腰痛の様子を見ながらと靴の履き慣らしをかねて、大楠山に出かけました。 この山にはいくつかのコースがありますが、今日は一番楽な湘南国際村からスタートです。 舗装路を10…

御嶽山のレンゲショウマ

山下 恵美子 御嶽山のレンゲショウマが見頃だと聞き、伊達さんと2人でに行って来ました。 8月28日(土曜日)、御嶽駅着8時28分の電車に乗り向かいました。 土曜日だったからか臨時バスが出ていてすぐに乗れ、バスを降りたらケーブルカーにもすぐに乗れたので…

「この夏を彩った花々と、色々な写真」

藤田 輝己 6月の「山梨百名山・釈迦ヶ岳」登山報告からの久々のブログ投稿です。 この3ヶ月世の中は色々と大きな変化が有りました。 記録的な降雨での全国的な被害や、如何するの?オリンピックは強行的に開催され、コロナ感染者は第5波の影響で、もはや医…

八ヶ岳の編笠山に!

大塩裕重 週末にかけ雨予報が出ていますので、8月31日に編笠山に出かけました。平日なので観音平の駐車場は、ガラガラでした。 雲海展望台で男女一組が追いついてきて、追いつ追われつ編笠山をめざすことになりました。 若い彼らはどんどん先に行くのです…

皆さんのブログに思いを寄せて

谷 和代 平井さん、稲が色づいていますね、今年は場所によって稲の生育が良くないところがあるようですが、平井さんの田んぼは順調なようですね! 9月に入って涼しくなりましたが、皆さん、各地の山に出かけているのが羨ましいです。 清水川さんの月山登山、…

池口岳に行ってきました

湯川 喜義 最近(少なくともここ1ケ月ほど)BSプレミアムで朝7:45からGT3を放送してますが、27日は「池口岳」でした。(今週は南アルプス核心部(塩見⇒北岳)です。) この放送を見たら、信州百名山の残り4山のうちの一つである「池口岳 2392m」…